お知らせ

2022.02.23

アンケート調査のご報告

「舘山寺町自治会ホームページ・LINEに関するアンケート(こちら)」を2021年12月17日から2022年1月10日まで行わせていただきました。そのご報告と、いただいたご意見への回答をさせていただきます。

アンケート調査概要
実施期間:2021年12月17日から2022年1月10日
回答数:37件
回答結果 以下の通りです。

回答者の現住所について
回答者の年齢(年代)
回答者の舘山寺町との関わり
回答者の性別
舘山寺町自治会のLINE公式アカウントのフォロー

ここで「LINEをフォローしている」「LINEをフォローしていない」でそれぞれ別々の質問に振り分けていましたが、「LINEをフォローしていない」回答がなかったため、そちらの結果の公表はありません。

LINEフォローの理由
LINEでの情報発信の頻度について(左:少ない・右:多い)
LINEで発信される情報は役に立つか(左:役立たない・右:役立つ)
今後、LINEで配信してほしい情報
舘山寺町自治会ホームページの閲覧頻度
ホームページへの情報掲載の頻度について(左:少ない・右:多い)
ホームページへの掲載情報について(左:役立たない・右:役立つ)
どんな情報が役立つか
どの様な情報を掲載してほしいか
舘山寺町自治会の広報活動についての満足度
今後ホームページへの関心を持っていただけるか

アンケートに寄せられた意見に対する回答

「舘山寺町自治会費がどの様に使われているか?収支報告してほしい、一つ一つ」
「自治会の活動報告の中に、一年一回の決算報告を自治会のホームページでも閲覧できるようにして欲しい。自分達の支払った自治会費が公平に使われているか?「

回答:舘山寺町自治会費の収支報告につきましては、舘山寺町自治会加入者に対し自治会報にて年1回ご報告をさせていただいており、監査も経ております。ホームページは町外の方も見るものですので、会報での報告にご理解ください。

「住民の転入・転出(死亡)等の報告」
回答:自治会加入の際には、総会などにご参加いただければご紹介することもございますが、それ以外の転入・転出について自治会として把握することは難しく、また個人情報保護の観点から自治会としては難しいと考えております。

「ページ内の画像、回覧物等は文字が小さくて見えない場合があるので拡大できるようになっていると助かります。」
回答:ご意見ありがとうございました。早急に検討いたします。

「広報活動ではないかもしれませんが、1つ目は、地域にいる野良猫についてです。自治会で考えて欲しいです。個人で獣医につれて行ってくれています。その方々がお金を払ってくれています。地域猫として、避妊や予防接種をし、地域猫の登録をしたらいかがでしょうか?」
回答:既に舘山寺町自治会としての、野良猫の対策については浜松市野良猫との共生推進協議会とも連携し、避妊費用の募金活動などを展開しているところです。記事2021年4月28日掲載「のら猫の増加防止にご協力ください。」

「2つ目は、イベントのあり方です。いろんなイベントも単発です。舘山寺町で行うイベントに参加したらボイントがつく。ポイントを貯めていく。=みんなの参加をねらう。足を運んでもらえるなにかがあるといいのではないでしょうか。」
回答:ご意見ありがとうございます。地域住民の自治会活動への参加を勧めることも広報の狙いです。ポイントをつけることについては、ご提案として

「私はホームページを見るよりも、紙の方が見やすいです。」
回答:全てホームページに移行する予定は現在のところございません。さまざまな媒体で情報をお届けすることができれば、より多くの人に情報を届けることができると考えております。

「いつも回覧板がまわってくるのが遅い為。」
回答:各組各班の住民の皆様にご協力いただいて回覧板を回しておりますが、各家庭の都合により、スムーズに回覧が回らないこともあるかと思います。また各家庭で回覧板を直接目にされる方も少ないと考えており、それを補完するため回覧内容をホームページに掲載し、LINE でお知らせしております。ホームページ掲載は町内の人だけの閲覧にはならないため、一部回覧でのみ回るものもございますが、その様にご理解ください。

「もっと住民の意見が言える場所にLINEになって欲しい。」
回答:自治会では組総会など地域住民の皆様にご意見を伺う場を設けております。また。今後気軽にご意見を投稿いただける仕組みも、検討してまいります。